その他のトラブルでお困りの方
- タバコの臭いを取り除きたい。
- 湿気が原因でカビが発生した。
- 給排水管の破損による漏水。
- 除菌、消毒作業をしてほしい。
- 建物のペット臭を取り除きたい。
漏水
漏水が原因でソファやカーペットなどの家具が濡れてしまった!
そういうときでもご安心ください。
クリーニングから乾燥、傷んだ箇所の保護まですべて対応しています。
実際の復旧作業
①クリーニング作業
- 外部環境から侵入した”水””個体”の除去
- →素材表面に見える簡単に除去できる汚れと水の除去を行います。
- 各素材内に浸透したした”水・固体”の除去
- →素材内部に侵入した汚れ水分を理論的に機材を使用して行います。
- “新品”に近づけるための作業手段の構築
- →素材を痛めることなく適切な工法とケミカルの選定をします。
- “傷んだ箇所”への保護措置(コーティング)の構築
- →取り除くことができない臭気や汚れの措置および経年劣化による美観の回復、建材の保護延命を構築します。
- 定期的な維持メンテナンスのご提案
- →カビや臭気など定期的な作業で改善できる作業の提案をします。
②乾燥作業
- 絶対湿度の外気・内気差分検証
- →乾燥機材の能力を最大限に発揮するために検証を行います。
- 適切な機材選定・稼働日数の算定
- →早期の復旧を目指すために最適な機材選定を行います。
- 除湿器・送風機を用いた乾燥促進
- →定数計算方法を用い適切な機材を選定、および設置を行います。
- 測定器を用いた、乾燥状態の見分
- →適正な乾燥状況がなされているか、専用機材にて素材内部もチェックします。
カビの除去
水害の影響などで発生したカビを最先端技術で除去します。
目に見えるカビはもちろん、臭いの原因の空気中に浮遊しているカビの胞子まで除去が可能です。
実際の復旧作業
- 臭気源の特定
- →被災範囲の調査及び被災状況の精査を行います。
- 適正な臭気除去作業の構築
- →適切な消臭ケミカルの選定を行います。
- 臭気源のクリーニングでの原因除去
- →臭気源に応じたクリーニング方法で除去作業を行います。
- 消臭剤及び消毒剤での処理
- →原因を除去した後、効果的なケミカルを使用し処理します。
- 室内衛生環境の測定
- →専用の測定器を用いて状況を測定します。
- 室内空間汚染物質の特定と除去作業
- →粒子の大きさなどから原因物質の特定し、浮遊汚染物質を除去します。
- 作業前後の数値で完全率の数値化
- →作業前後での改善率を数値化します。
においの除去
消臭とは生活臭を完全に無臭化することではありません。
快適な生活の邪魔をするにおいを取り除き、身に見えない室内空間を衛生的に保つことが日本レストレーション協会が目指す消臭です。
実際の復旧作業
- 適正な臭気除去作業の構築
- →被災範囲の調査及び被災状況の精査を行います。
- 火煙臭気低減
- →適切な消臭ケミカルの選定及びヒドロキシル発生器・エアースクラバーによる臭気低減
- 臭気元のクリーニングでの原因除去
- →適切なクリーニング方法の選定
- 悪臭の例
- →タバコ、カビ、生乾き、糞尿、ペット、腐敗臭、生活臭、加齢臭、香料臭、火災の跡の焼け焦げ臭、孤独死などの事件現場の悪臭